Policy ノックスの取り組み
ノックス株式会社(以下「当社」といいます)は、当社が業務上使用する個人情報について、個人情報の保護に関する法令を遵守し、当社が収集する個人情報の使用目的、管理、運用について個人情報保護方針を定め、個人情報の保護に努めます。
令和6年4月1日
-
個人情報の収集
当社は、WEBサイトやイベントおよびその他の当社の事業活動において、お客様の氏名、電子メール、または住所など、お客様を特定できる情報をご提供頂くことがあります。当社がお客様の個人情報を収集する際は、事前にその目的をお知らせし、お客様の同意の上で適法かつ公正な手段により収集を行います。
-
個人情報の利用目的
当社は、お客様の個人情報を下記の利用目的の範囲内で取得、利用させていただきます。
収集の際に明示した目的の範囲を超えて利用する必要が生じた場合には、お客様へ通知させていただきます。- 当社が開催(主催・共催・協賛・後援)するセミナー・展示会などに関するご案内
- お客様と当社が締結した契約に基づく業務の履行
- 商品・各種サービス(各種製品の保守ならびに技術サポートなど)のご提供
- 業務上のご連絡
- お客様からのお問い合わせ、またはご依頼などへの対応
- 顧客満足度調査などのアンケートのご依頼
- 入社希望者の採用選考に係る連絡および情報提供
-
第三者への個人情報の提供
当社は、以下の場合を除き、お客様から収集させて頂いた個人情報を第三者に提供することはありません。
- お客様の事前の同意・承諾を得た場合
- 保守サービス、ソフトウエア商品に掛かる使用許諾契約などの締結のために、当該製品のメーカーもしくは仕入先へお客様の個人情報を提供する必要がある場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合で、ご本人のご同意を頂くことが困難な場合
- その他法令などに基づく場合
-
業務委託について
当社は、ご提供頂いた個人情報を、利用目的の遂行のために業務委託先に委託することがあります。業務委託先には、必要な安全対策を実施している企業を選定し、適切に管理します。
-
個人情報の開示、訂正(追加・削除)などの手続きについて
お客様が個人情報の開示/訂正または削除などをご希望される場合には、調査の上、合理的かつ必要な範囲内において速やかに対応させて頂きます。
-
個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいなどの防止
当社は、お客様の個人情報の安全を確保するために、セキュリティ対策、コンピューターウィルス対策など適切な情報セキュリティ対策を実施しています。
ノックス株式会社(以下「当社」といいます)は、情報資産の保全を企業の果たすべき社会責任として、情報セキュリティ管理の確立により、情報セキュリティ対策へ継続的に取り組むことを宣言します。
令和6年4月1日
-
体制の確立
当社は、情報セキュリティ責任者を任命し、情報セキュリティ対策を推進する体制を確立して情報資産の保全に努め、併せて情報資産への不正アクセス、紛失、漏洩、改ざん、破壊等の予防、是正に適切な処置を講じます。
-
情報セキュリティの運用
当社は、情報セキュリティの基本手順を定め、情報セキュリティに対する企業としての責務を明確にし、役員、従業員に対してはその負うべき責務を求め、役員、従業員はこれを全うします。
-
教育訓練の実施
情報セキュリティに関する教育訓練を継続的に実施し、情報セキュリティの重要性を認識するとともに、情報資産を適正に利用するよう周知徹底を図ります。
-
法令等の遵守
当社は、情報セキュリティに関する法令を遵守します。
-
見直し及び改善
本情報セキュリティポリシーを遵守し、情報セキュリティを確実に維持するため、常に見直し改善に努めます。
<本内容に関するお問い合わせ先>
本内容に関してご質問がある場合は、下記までお問い合わせください。
ノックス株式会社
〒152-0023 東京都目黒区八雲2-23-13
各種ポリシーに関するお問い合せ先窓口
電子メール:kanrisya@nox.co.jp